トレンド

滝沢眞規子旦那(滝沢伸介)の炎上理由は?韓国とのコラボ商品に批判殺到で販売中止!

人気主婦モデルの滝沢眞規子さんの夫である滝沢伸介さんが、自身が代表を務めるブランドと韓国企業とのコラボ商品が理由で炎上しています。

詳しい原因やどのような商品だったのか気になりますね。

今回は滝沢眞規子さんの旦那、滝沢伸介さんの炎上理由や滝沢伸介さんのプロフィールについて調べていきたいと思います。

この記事で分かること

滝沢眞規子さんの旦那の炎上理由

滝沢眞規子さんの旦那のプロフィール

滝沢眞規子さんの旦那炎上に対しての世間の反応

滝沢眞規子旦那の炎上理由

滝沢眞規子さんの旦那である滝沢伸介さんが炎上している理由は、韓国のアウトドメーカーと滝沢伸介が代表を務めるブランドのコラボ商品のカラーをIJNグレーと表記したからのようです。

IJNとはImperial Japanese Navyの略で日本帝国海軍を示す言葉です。

つまりコラボ商品のカラーはただのグレーではなく、日本帝国海軍のグレーカラーのようですね。

販売中止となった商品はこちらです。


引用元:マネートゥデイ

韓国は1910年から1945年までの35年間、日本の植民地でした。

日本帝国主義時代を彷彿させるIJNは韓国人によってNGワードのようです。

韓国の消費者はコラボ商品の『IJN グレー』というカラー名に対して、「日本による韓国統治を想起させるもの」だとして批判をしているそうです。

 

滝沢伸介が代表を務める『NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)』は今回コラボした韓国アウトドアメーカー『HERINOX(ヘリノックス)』と2015年からコラボをしています。

ヘリノックスは公式ブログでネイバーフッドに対しての抗議文を公開し、コラボ商品は韓国市場で販売しないことを決定し、日本市場でも回収することを希望しました。

滝沢伸介さんもすぐに謝罪対応し日本市場でも販売が中止されました。

 

ただIJNグレーという表記は今回のネイバーフッドとヘリノックスのコラボ商品限定で使われる表記ではありません。

特にミリタリー商品であったり、塗料においてもIJNグリーンブラックやIJNグレーとして販売されています。



滝沢眞規子の旦那のプロフィール

滝沢伸介さんは滝沢眞規子さんが大学4年生で22歳の時に結婚されています!

子供は2女1男で、長女16歳、長男14歳、次女12歳くらいのようです。

ネイバーフッドは1994年に立ち上げています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

滝沢眞規子(@makikotakizawa)がシェアした投稿

名前:滝沢伸介(たきざわしんすけ)

愛称:たきしん・しんちゃん

生年月日:1967年2月1日(2021年4月現在54歳)

出身地:長野県

職業:ファッションデザイナー/元ファイルレコード

画像を見ると年齢差も11歳ということで一瞬美女と野獣と思ってしまいましたが、滝沢伸介さんもとてもイケメンですよね!

年商18億ということで年収も3億くらいではと推測されています。



滝沢眞規子さんの旦那炎上に対しての世間の反応

滝沢眞規子さんの旦那の滝沢伸介さんが炎上している件について「謝ったらいけない」「勉強不足」という声が集まっています。

実際のコメントを見ていきましょう。

もうそんなカントリーリスクの高い国とのコラボなんかやめておこう。
くそしょーもないな。意図的なものじゃないなら許してやれや。
些細な事を歴史問題に持って行き、
趣旨やオリジナリティをも変えなければならない国とは、仕事しない事がベスト
何で謝っちゃうかなぁ。こうことが嘘を既成事実化させてしまう事に何故気づかないかなぁ。もう少し勉強して欲しい。このままだと日本人からの信用も失いかねませんよ。
謝れば謝るほどその後も永久に嫌がれせを上目線でしてくる。この国を相手にすること自体、ノー天気で甘すぎる。

韓国の消費者側から滝沢伸介さんが代表を務めるネイバーフッドに対して批判するのでなく、ヘリノックスに対して日本不買運動中のコラボに対しての疑問や「親日帝国主義の亡霊」などと批判する声もあるようです。



まとめ

今回は滝沢眞規子さんの旦那である滝沢伸介さんが炎上している理由や炎上原因になっている商品についてご紹介しました。

ネイバーフッドとヘリノックスのコラボ商品の販売を楽しみにしていた方も多いようで、今回カラー表記の問題で販売中止になり残念に思う声も多いようでした。