創価大学の主将を務める4年生の鈴木渓太選手。
最後の箱根駅伝で復路最初の6区にエントリーされています!
イケメン選手、そして単独で8時スタートなので注目が集まりそうですね!
今回は【鈴木渓太の進路先や出身中学高校は?イケメンランナーに彼女はいる?】と題して、イケメンランナー鈴木渓太選手について調査していきます!
鈴木渓太の進路先は?
鈴木渓太選手の進路先の情報は得ることができませんでした。
企業で陸上を続けるのであれば公表されているはずなので、大学卒業後は選手として続けることはないとおもわれます。
一般企業に就職しても、陸上部で鍛え上げられた精神と思いやりのある人柄で活躍されていくでしょう!
鈴木渓太の出身中学と高校は?
鈴木渓太選手の出身中学は米沢市立第四中学校、高校は東海大学山形高等学校です。
東海大山形の陸上部でもキャプテンを、現在は創価大の主将を務めています。
高校大学と部の柱になるということは、実力人望共にあるのでしょう。
東北駅伝終わって今日で代替わりでした。
3区で区間賞取れて、最後の最後にキャプテンらしい走りできたかなーって思います。
この一年全然余裕なかったけど、退屈を感じた事は一度もなかったです。😄😁😄
本当にたくさん笑って東海大山形最高です!みんなありがと航士郎託したぞ〜👍👍 pic.twitter.com/kNlmesEp4U
— 鈴木渓太 (@SKeita92) November 10, 2016
名前:鈴木渓太(すずきけいた)
生年月日:1998年9月2日
血液型:A型
出身地:山形県
身長:173㎝
体重:55㎏
座右の銘:初志貫徹
好きな芸能人:弘中綾香アナウンサー・新垣結衣
5000mベスト:14’26”11
10000mベスト:29’59”88
ハーフ:1時間5分53秒
所属:創価大学経済学部
料理も得意なようで、帰省した時にはご自身で炒飯などつくるそうです!
箱根で一番力を出せる区間に6区をあげていて、6区を走るために練習をかさねてきたそうです。
2020年箱根駅伝では6区にエントリーされていたものの残念ながら変更があり走ることはできませんでしたが、2021年の箱根駅伝でも6区にエントリーされています。
今年こそは復路トップバッターでの山下りで快走を見せてくれるでしょう!
鈴木渓太はイケメン!彼女はいる?
鈴木渓太選手は塩顔イケメンですよね!
やさしい笑顔も魅力的だなと思いました!
【箱根駅伝カウントダウン】
鈴木 渓太 (3年 東海大山形高校 出身)
彼もまた予選会メンバー外から這い上がりました。創価の爽やかイケメンの走りに注目です!
箱根駅伝まで8日!#獅子奮迅 #やるじゃん創価 pic.twitter.com/VMPKGuF9JO
— 創価大学陸上競技部 駅伝部 (@sokauniv_ekiden) December 25, 2019
彼女についての情報は得られませんでした。
鈴木渓太選手は寮生活を送っており、陸上部での合宿や練習などがあるので大学在学中は陸上に集中していたのかもしれませんね。
イケメンですが、かわいらしさもあるので、就職後は先輩同期共に確実にモテそうですね!
創価大のもう1人のイケメン選手、原富慶季選手にも注目です!
【今年の漢字】
本日はこの2人です!鈴木 渓太(2年・左)
「勝負を楽しむ。勝ちにこだわる。」原富 慶季(2年・右)
「慶は喜ぶとも呼ぶので、みんなで喜びたいのと、慶季の慶だからです。」#獅子奮迅 #やるじゃん創価 pic.twitter.com/2GG5Rbavby— 創価大学陸上競技部 駅伝部 (@sokauniv_ekiden) January 21, 2019
まとめ
今回は【鈴木渓太の進路先や出身中学高校は?イケメンランナーに彼女はいる?】のタイトルでお送りしました。
鈴木渓太選手の選手生活の最後の競技になる箱根駅伝。
満足のできる走り、満足のできる結果になることを祈っています!
応援しています!