軟式級で最速150㎞という驚異の投球をみせ、スーパー中学生として注目を集めた森本大智選手。
2021年のドラフトでも期待の選手です。
今回は【森木大地の身長体重と最速や性格は?出身中学と高校についても】と題して、
森木大智選手の身長・体重や最速
森木大智選手のプロフィールや性格
森木大智選手の出身中学や高校
森木大智の身長体重と最速
森木大智選手の身長は184㎝、体重は82㎏、最速は153㎞です。
小学6年生で130㎞、中学1年で137㎞、2年で145㎞、中学3年生の夏の四国総体で150㎞を出していたというので驚きです。
森木大智って人 えぐい
軟式で150!?— 大翔 (@Eom7a0EnJi1WcwR) August 24, 2018
小学生で130㎞、中学生で150㎞の球を打ち返すことができた選手はいたのでしょうか…!
森木大智選手のプロフィールを見ていきましょう。
この投稿をInstagramで見る
名前:森木大智(もりきだいち)
生年月日:2003年4月17日
身長:184㎝
体重:85㎏
右投/右打
最速:153㎞(軟式:150㎞)
50m:6秒2
遠投:100m
好きな食べ物:唐揚げ、みかん
趣味:読書
座右の銘:挑戦していく
憧れ:大谷翔平選手
目標:大谷翔平を超える、メジャーリーガー、野球人口を増やす
所属:高知学園高校
自室には「大谷翔平を超える」という紙が貼ってあるそうです。
大谷翔平選手のようになりたいのではなく、大谷翔平選手を超える唯一無二の選手になりたい、強くなりたいという強い思いが伝わっています。
森木大智の性格は?
森木大智選手の性格は、やさしく、常に周りへの感謝を持てる人柄で、野球を大切にする強い気持ちをもっている方だと思います。
森木大智選手は「野球人口を増やしたい」ことを大きな目標として掲げており、ラストイヤーへの意気ごみでは「結果を出して支えてくれた方のために恩返しをしたい」と語っています。
強くなりたいのは自分のためだけでなく、周りへの感謝の気持ちからであったり野球界の将来を考えているからだなんてすばらしいですよね。
また小さい子供へ野球を教える機会もあったそうです。
この投稿をInstagramで見る
高校野球を見て刺激を受けて「自分もやりたい」という風になっていけるように自分も頑張りたいです。
考え方がとても立派で、好青年ですよね!
森木大智の出身中学と高校
森木大智選手の出身中学は高知学園中学、高校は内部進学で高知学園高校に上がっています。
中学進学時には、全国の強豪中学やクラブチームからたくさんの誘いがたくさんあったようです。
その中で高知学園中学を選んだ理由は4つ。
高知学園野球部の実力
体験練習に参加したときの基礎からしっかり取り組む練習内容
地元であること
浜口佳久監督からの熱心な誘い
レベルアップするためには、基礎の徹底と環境が大事ということを小学生ですでに理解していたようですね。
高校進学時にも軟式級で150㎞だした森木大智選手は全国の強豪校から多く誘いがあったようです。
それでも高知高校へ進学を決めたのには、「高知の野球を盛り上げていきたい」という地元と野球を大事にする気持ちがあったようですね。
また高知学園中学野球部の浜口佳久監督が高知学園高校でも野球部での指導をするということになったことも理由の1つであるかもしれません。
強い信頼関係が築かれていたのでしょう。
森木大智選手がすごいのは野球だけではありません。
学業も優秀で、高知学園中学では特別進学クラスに在籍していたということです。
まさに文武両道、学園側からしてみても自慢の生徒でしょう。
高校では英語を頑張っていて、1年次には選択科目に書道をえらんでいたそうです。
英語をやっておきたいというのは将来世界で通用する選手になるという目標があるからでしょう。
また書道を選んだ理由は「集中力をあげるため」だそうです。
ここにも投手としての高い意識が見受けられます。
まとめ
今回は【森木大地の身長体重と最速や性格は?出身中学と高校についても】のタイトルでお送りしました。
森木大智選手の身長は184cm、体重は85㎏で最速は153㎞です。
真面目で、野球だけでなく勉強にも一生懸命に取り組む姿勢があり、周りへの感謝を持てる性格でした。
ドラフトでも多くのチームで1位指名が期待されています。
注目が集まりそうですね!