ラブライブのモデルとなった青山にあるカフェの店主が、来店客に対し「オタクは浮きまくるかとー笑」などのツイートをして炎上しています。
ラブライブの聖地となった青山にあるカフェの場所がどこにあるのか調べたところ、外苑前駅にあり、店の名前は『香咲』でした。
今回はラブライブの聖地となった青山のカフェ『香咲』が炎上している理由と、店の評判についても調べていきたいと思います。
この記事で分かること
ラブライブ聖地の青山のカフェの場所や店名
ラブライブ聖地の青山のカフェが炎上している理由
ラブライブ聖地の青山のカフェの評判
ラブライブ聖地の青山のカフェの場所や店名
ラブライブ聖地となっている青山のカフェの場所は外苑前駅にあり、店の名前は『香咲(かさ)』です。
詳しい場所や店舗情報は以下の通りです。
店名:カフェ香咲(カサ)
場所:150-0001 東京都渋谷区神宮前3-41-1
電話番号:03-3478-4281
定休日:月曜日
1984年創業で珈琲とホットケーキが有名なようです。
「夜の巷を徘徊しない」でマツコ・デラックスさんも来店していて大絶賛されていました!
ラブライブのキャラクター澁谷かのんの実家のモデルになっているようです。
ラブライブ!スーパースター!! 💫Liella!
澁谷かのん実家の珈琲店は外苑前(神宮前3丁目)のカフェ香咲が元ネタか☕️
ステンドグラス風の窓が特徴的✨
建物全体の外観は一致せず…なお、画像①右手の路地は原宿のブラームスの小径の方が正面の道路も含めて似てる
#lovelive #Liella #聖地巡礼 pic.twitter.com/GhfBAnibHA— おおたきばし@バンドリ聖地巡礼班 (@ohtaki_bashi) April 4, 2021
お母様が開業されたカフェのようで、現在はお母様と娘さんが経営しているようですが、Twitterを見ると男性店長もいらっしゃるようです。
香咲の店主、オタクディスっつ炎上してんのか。あそこね、おばーさまは大変いいんですがね、男性店長が問題なんよ。看板犬かわいいけど。客を選り好みしてんの顔に出しちゃう人でね。メディア出てから調子づいたって言われても仕方ないとこの一つですね。
— よだれ (@laboratory_shit) May 4, 2021
ラブライブ聖地の青山のカフェが炎上している理由
ラブライブ聖地の青山のカフェ『香咲』が炎上している理由は、聖地巡礼を目的として訪れた来店客に対し、香咲の店主が批判的に感じていることをツイートしたからです。
香咲の店主はお母様、娘さんもしくは男性店長だと思われますが、お母様はご高齢なのでツイートしたのは娘さんもしくは男性店長でしょう。
現在、香咲の店主のTwitterは鍵アカウントになっていますが、Twitterのスクリーンショットが残っていました。
うんーほんとにこれカフェ香咲の店主さんなのかしら
ぬいぐるみやフィギュア持参して聖地巡りはしない人間だけど、それでも聖地だからと行きたくない店だなと思ってしまった。ほんとならね。
街の色を気取ってる人、個人的には基本好かないなので美味しいコーヒーも美味しく感じれないだろうなと😂 pic.twitter.com/Z37lc3tYYR
— めっつisめっつぇん! (@amihctag) May 4, 2021
抜粋すると以下の通りです。
うーむ。これは想像以上にマズイかもしれない。
実はポツポツ、ファンらしき人は来ていて、今のところ常識的かつキチンとされているから大丈夫だけど。
アニメとかうちのお店のカラーに合わないんだよね。悪いけど。
店のブランディングとしてマズイ展開かもしれない。こりゃ判断しくじったかもしれない。断るべきだったかも。
元々かなり混んでるんで正直変な人来るの困るだけですわ。
うちの客層、業界系、アパレル、モデル、音楽関係…なのでみんな結構おしゃれだしオタクの人は浮きまくるかと―!笑
店主的になオタク=変な人、オシャレじゃない人という認識なのでしょう。
SNS上には聖地巡礼として青山のカフェ香咲を訪れたラブライブのファンの方のツイートがたくさん見受けられました。
かのんちゃん🎧お誕生日おめでとう🎂
💫
仕事帰りにかのんちゃん家の喫茶店のモデルになった「カフェ香咲」さんへ行って来ました
ホットケーキとカフェオレ美味しかったです😊 #澁谷かのん生誕祭2021#Liella pic.twitter.com/8KjaMxD0JZ— yuuki (@yuki540829) May 1, 2021
今日と全く関係ないけど、ラブライブ!スーパースター!Liella!の澁谷かのんちゃんの誕生日を実家のモデルになったカフェ香咲さんにてお祝いしました!
かのんちゃんおめでとう〜🎉🎉🎉
好物のハンバーグ食べたけどめちゃくちゃ美味かった!#Liella#澁谷かのん生誕祭2021 #澁谷かのん誕生祭2021 pic.twitter.com/md7jKgAlr0— HND3 (@HND320) May 1, 2021
🙂香咲でかのんちゃん
の誕生日を祝ってきたよ🎉かのんちゃんの好物の
ハンバーグとカフェオレを
同時に頼むの定番になりそう✨ pic.twitter.com/ZyQb29KnqT— 源氏GENJI☕️🎧今こそ想いをひとつに💫 (@GENJI_ll) May 1, 2021
ちょこっと小さなグッズと共に写真を撮るファンもいれば、複数のグッズを広げて写真を撮るファンまで様々です。
店主いわく、『店はもともと混んでる』ということなので、大きくグッズを広げられたら他のお客さんも迷惑感じることもあるかもしれません。
とはいうものの、『今のところ常識的かつキチンとしされているから大丈夫』ということなので、グッズと一緒に写真を撮ることはそこまで問題にしていないのかもしれません。
客層がオシャレな人が多いようなので、見た目的な問題を気にしているのかもしれません。
ラブライブ聖地の青山のカフェの評判
ラブライブの聖地となっている青山のカフェ『香咲』の評判は味、雰囲気ともにとても高いです。
実際のコメントを見ていきましょう。
前にテレビでやってた香咲に行ってきました。
ホットケーキもナポリタンもアイリッシュコーヒーも最高だし、お店の雰囲気もオシャレで、癒されました pic.twitter.com/3I3SsaHqgS— 工藤 悠太 (@yuta910trb) July 12, 2018
焼き鳥を食べた後は、少し歩いてカフェ香咲へ。おいしいホットケーキとアイスオレ。雰囲気も良くて満足。 pic.twitter.com/86Wq3VXD9l
— きらりん (@kirarin28) September 20, 2018
あまりの可愛さに感動して店長さんの奥様と一緒にお写真撮ってもらっちゃいました(*´◒`*)📸✨(ご本人許可済)
ハリンボ。がどれだけはしゃいでたか知りたい方は是非ここのホットケーキ食べて欲しい🥞✨
久しぶりに東京のカフェ堪能しました☕️#香咲#青山#カフェ pic.twitter.com/6WfirL99DB— 🦷ハリ。🦷GWほら楽しい❣️ (@harinnbo_fire) February 28, 2021
世の中が落ち着いたら行きたいところ、カフェ香咲のメニューがとんでもなくかわいい…https://t.co/On4FBTXdDa pic.twitter.com/pE5ZJMlPIz
— しらたま (@rstly2) April 22, 2020
お皿にもこだわりが感じられますし、手書きのメニューもとてもかわいいですよね!
娘さんはイラストレーターも兼ねているそうです。
店への愛が感じられます。
まとめ
今回はラブライブの聖地の青山にあるカフェがどこにあるのか、詳しい場所や店名と炎上理由、店の評判についてご紹介しました。
ラブライブ聖地のカフェ『香咲』はとてもオシャレで、口コミ評判もとても高いものでしたが今回店主のツイートはちょっと残念に思う方も多いかもしれません。
それだけ店主のカフェへの思い入れが強いのだと思いますが、店のためにももう少し言い方を考えた方が良かったかもしれません。