トレンド

ラスアイ新章(復活)が大炎上!解散理由や元メンバーの現在は?



2022年に解散したラスアイ(ラストアイドル)の新章スタート(復活)が発表され、大炎上しています。

普通であれば推していたアイドルが復活すればめちゃめちゃうれしいことですよね。

しかしラスアイ新章(復活)発表は大炎上中です。

ラスアイに何があったのでしょうか。

 

ラスアイの表立った解散理由は「コロナウイルスの影響で思うような活動ができなかったから」とされていますが、ほかにも理由があるのでは?という声もあります。

今回はラスアイこと「ラストアイドル」に関して復活の炎上理由や解散理由、ラスアイ元メンバーの現在について調べていきます。

 

この記事で分かること

ラスアイ新章(復活)が大炎上

ラスアイ解散理由は?

ラスアイ元メンバーの現在は?



ラスアイ新章(復活)が大炎上

ラスアイの新章スタートが大炎上しているのは、「ラストアイドル」というグループ名を引き継いだまま全く別のメンバーで復活するからです。

スアイ復活(新章)はラスアイ元メンバーにもファンにもなんの説明もなくスタートしました。

なぜ「ラストアイドル」の名前を引き継ぐのか、元メンバーもラスアイファンも納得がいきいませんよね。

これは炎上してもしょうがないですよね…

ラスアイ新章スタートという信じられない発表に「炎上商法」を疑う声まであります。

 

大炎上中のラスアイ新章スタート(復活)の発表は次の通りです。

 今回“新章”として募集するグループは、“ラストアイドル”という名前を継承するものの、今までのイメージを塗り替える新しいものとなるため、ゼロからオーディションを行って新しくメンバーを募集する。

引用元:リアルサウンド

 

ラスアイ復活(新章)に関して決まっていることは次の通りです。

  • メンバーは7人で増えることはない
  • プロデューサーは株式会社blowoutの代表取締役一ノ宮佑貴
  • オーディション応募期間は2023年3月7日~4月2日
  • 年齢は12歳~21歳
  • オーディションは4次審査まで
  • オーディションは非公開
  • デビューは2023年夏を予定
  • 合格者は株式会社ALWAYSと専属契約
  • 専属契約後はグループメンバーで共同生活

ラスアイ新章(復活)は注目されそうです。



ラスアイ解散理由は?

ラスアイ(ラストアイドル)の解散理由はコロナとメンバーたちの将来を考えての決断だったようです。

ラスアイ解散発表時のコメントは次の通りです。

「2020年初頭に発生したコロナ禍で思うような活動ができず、それぞれのメンバーの将来やこの先のグループの未来などを総合的に判断し、ラストアイドルは2022年5月31日をもちまして活動を終了させていただくこととなりました」

引用元:オリコンミュージック

 

しかし、コロナ下でも存続し続けるアイドルはたくさんいます。

秋元康さんがプロデュースするAKBや坂道シリーズ程は人気がなかった推測できます。

「会いに行けるアイドル」としてファンを集めていたとすると、会えないファンが少しずつ離れてしまうのもしょうがないですよね。

ただラスアイ解散に大きなショックをうけているコメントをみると、ラスアイには根強いファンがいたということもわかりました。



ラスアイ元メンバーの現在は?

ラスアイの元メンバーの現在はアイドルとして再始動しているメンバーもいれば、結婚している方、飲食店経営をしている方、社長になってる方など様々です。

ラスアイの元メンバーはラスアイ解散というつらい過去を乗り越え、現在はそれぞれの道で前を向いて歩んでいるよう見えます。

しかしやはり今回のラスアイ復活(新章)炎上騒動にはショックを隠せないようです。

ファンだけでなくラストアイドル元メンバーからの悲しい気持ちが投稿されています。



まとめ

ラスアイ新章(復活)発表が炎上していますが、あまりにひどすぎて「炎上商法」と言われています。

ラスアイ解散理由はコロナで思ったような活動ができなかったからです。

ラスアイ元メンバーの現在はアイドル・社長・結婚などそれぞれの道を歩んでいます。

しかしラスアイ新章スタート(復活)には元メンバーからも驚きとショックの声が集まっています。