「君たちはどう生きるか」に、柴咲コウさんさんが声優を担当する「キリコ」というおばあさんが登場します。
キリコには主役の「眞人(まひと)」と同じ位置に傷があります。
この傷はなぜできたのか、どんな意味を持つのか気になる方が多いようです。
そこで今回は、「君たちはどう生きるか」に登場する老婆「キリコ」について傷がなぜできたのか、正体は何者なのか、名前の由来にについても考察していきます。
【君たちはどう生きるか】キリコの傷はなぜできた?意味は?
【君たちはどう生きるか】のキリコに頭に傷がありますが、なぜできたのかは明かされていません。
この傷は主人公の眞人と同じ位置にある傷なので、なにか重要な意味を持っていそうですよね。
SNSでは若いキリコの頭の傷がなぜあるのか、どのような意味があるのかについて以下の考察がされています。
- カインのしるし/スティグマ
- 眞人の戦友
- 眞人は自分にある傷を特別なものだと考えているが、傷は誰にでもある伝えている
- 悪意の象徴
眞人にとって頭の傷は嘘や弱い心の象徴です。
眞人は自分で意思で頭に傷をつけました。
キリコにある傷が同じもので、それを眞人に見せたというの誰にでも嘘や弱い心があるということなのかもしれません。
【君たちはどう生きるか】キリコの正体は何者?
【君たちはどう生きるか】キリコの正体は主人公「眞人」の母親の女中だと思われます。
【君たちはどう生きるか】ではキリコは眞人とともに異世界へいきます。
【君たちはどう生きるか】キリコの名前の由来は?
【君たちはどう生きるか】キリコの名前は、イタリアの画家「ジョルジョ・デ・キリコ」に由来しているのではないかと考察されています。
宮崎駿監督の映画【風立ちぬ】で、ドイツのホテルに泊まった二郎の部屋の壁に掛けられた絵画はアーノルド・ベックリン作の『死の島』のレプリカだと考えられています。
【君たちはどう生きるか】の異世界はこの『死の島』が舞台だと考察されています。
そしてベックリンはデ・キリコに大きな影響を受けています。
そのようなことから、【君たちはどう生きるか】のキリコは「ジョルジョ・デ・キリコ」に由来するのではと考察されています。