スポーツ

中村敬斗の年俸!ベンツが愛車で実家も金持ち?両親(父・母)兄弟についても!



高校生でガンバ大阪へプロ入りした中村敬斗選手ですが、オーストラリアリーグLASKに完全移籍した現在、年俸はいくらもらっているのでしょうか。

中村敬斗選手の「愛車がベンツなのではないか」「実家が金持ちなのではないか」などの噂もあります!

実家がお金持ちだとすれば、噂のベンツも買ってもらったのかな?と推測しますよね。

実家がお金持ちであれば、中村敬斗選手の両親(父・母)や兄弟どんな仕事をしているのかも気になります!

そこで今回は中村敬斗選手の年俸を移籍金や市場価値、成績等を踏まえて予想していきたいと思います。

愛車のベンツやや実家が金持ち説についても調べていきたいと思います!

この記事で分かること

中村敬斗選手の年俸と移籍金

中村敬斗選手の実家

中村敬斗選手の愛車

中村敬斗選手の両親



中村敬斗の年俸は?移籍金がすごい!

中村敬斗選手の詳しい年俸は公表されていませんが、3300万円程だと思われます。

2021年8月、中村敬斗選手はガンバ大阪からLASKリンツへ移籍金50万ユーロ(約7100万円)で完全移籍しています。

中村敬斗選手の「年俸」「移籍金」「市場価値」をご紹介していきます。

中村敬斗の年俸

まず中村敬斗選手の年俸推移から見ていきましょう

所属クラブ 契約 年俸
2018 ガンバ大阪 380万
2019 ガンバ大阪 420万
2019/7- FCトゥウェンテ
(オランダ1部)
期限付き移籍 不明
2020/6- シント=トロイデンVV
(ベルギー1部)
期限付き移籍 不明
2021/2- FCジュニアーズ
(オーストリア2部)
期限付き移籍 不明
2021/8- LASKリンツ
(オーストリア1部)
完全移籍 不明
2022/8-2025/6(予定) LASKリンツ
(オーストリア1部)
契約延長 24万1280ユーロ
(約3300万)

 

中村敬斗の年俸 ガンバ大阪時代

中村敬斗選手のガンバ大阪時代の年俸は380~420万円です。

Jリーグの新卒平均年俸は上限が480万です。

ガンバ大阪はJ1なので、新卒でも上限年俸をもらう選手もいると思います。

中村敬斗選手は高校2年生最後からガンバ大阪に加入しているからか、平均よりも少ない年俸だったようです。

 

中村敬斗の年俸 FCトゥウェンテ時代

FCトゥウェンテでの正確な年俸は不明でしたが、2,200万以上はあったと予測できます。

オランダリーグ(エールディヴィジ)では外国人選手の最低年俸が定められていて、20歳未満の選手の年俸は最低2,400万以上、20歳以上の選手は最低4,800万円以上だそうです。

参考元:LA DOCE

 

ただ、2019年12月以降はメンバー外になることも多く、契約期間を1年残して退団になっています。

年俸2,200万円以上で契約はしていたと思いますが、実際得た金額は大幅に少なかったのではないでしょうか。

 

中村敬斗の年俸 シント=トロイデンVV時代

中村敬斗選手のシント=トロイデンVVでの年俸は2,200万円以下と予想しました。

ベルギーリーグでは最低年俸が約1,000万円程と言われています。

 

シント=トロイデンVVには日本人が多く所属しています。

シント=トロイデンVVに所属していた日本人選手で中村敬斗選手と同じポジション(FW)の鈴木優磨選手の年俸は4,500万~5,000万円でした。

富安健洋選手が所属していた2018-2019年の年俸は約1400万円でした。

参考:https://salarysport.com/

 

上記2名の年俸差をみてもかなり大きな開きがあります。

FCトゥウェンテを途中退団していることも考慮する中村敬斗選手のシント=トロイデンVVでの年俸はFCトゥウェンテで最初に契約した年俸よりも低かったのではないでしょうか。

 

中村敬斗の年俸 FCジュニアーズ時代

中村敬斗選手のFCジュニアーズでの年俸は2,000万円以下と予想しました。

英紙『デイリー・メール』が明らかにした各国のリーグ平均年俸ランキングをみてもFCジュニアーズはランキング外です。

日本はJ1のみで24位約2,300、ポーランドは26位約2,000万円が平均年俸として公開されています。

FCジュニアーズはオーストリアの2部リーグということを考えると、中村敬斗選手のFCジュニアーズ在籍時代の年俸は1,000万~1,500万くらいだったのではないでしょうか。

 

中村敬斗の年俸 LASKリンツ時代

中村敬斗選手のLASKリンツでの年俸に関する情報はありませんでしたが、3,300万円以上はもらっていると予想しました。

オーストラアリーグでの平均年俸は3,300万円程です。

1年目は3,300万円に満たなかったかもしれませんが、しっかりと実績を残していることや契約延長していることを考えると平均年俸くらいはもらっているのではないでしょうか。

同じオーストラリアのリーグでプレーされていた南野拓実選手の1~3年目の年俸が約3000万~6000万円です。

これを参考にしても中村敬斗選手の現在の年俸は3000~4000万円くらいだと考えられそうですよね!



中村敬斗の移籍金

次に中村敬斗選手の移籍金に関してとても話題になっています。

それが三苫選手が所属している「ブライトン」や「リバプール」「PSV」「セリエA」など、超有名クラブが中村敬斗選手に興味を示しているという噂があがっています。

その中で「ブライトン」は移籍金300万ポンド(約5億円)で中村敬斗選手を獲得可能と発表していています。

中村敬斗選手がガンバ大阪からLASKリンツへ移籍した時の移籍金は約7100万円でした。

中村敬斗選手の将来性を考慮すると5億7000万~7億1000万の移籍金になると考えられているため、約10倍の移籍金になります!

 

中村敬斗の市場価値

中村敬斗選手の2022年11月時点での市場価値は400万ユーロ(5億7000万円)です。

この市場価値は日本人選手の市場価値ランキングでいうと15位です!

【市場価値とは】

データサイト「Transfermarket」が出している数字です。

サッカー選手の実力・実績・年齢・将来性・商業的価値など総合的に判断して算出されています。

 

中村敬斗選手の市場価値の推移がこちらです。


引用元:Transfermarket

中村敬斗選手の市場価値が急激に上がってきていますし、まだまだ若いことからも伸びしろがある期待の選手であることが分かりますよね!

 

中村敬斗の成績

市場価値や移籍金に大きく影響してくる中村敬斗選手の成績を見ていきましょう!

シーズン 所属クラブ 試合数 ゴール アシスト
2018 ガンバ大阪 17 1 1
2019 ガンバ大阪 7 0 2
2019/2020 トゥウェンテ 17 4 1
2020/2021 シントトロイデン 5 1 0
2020/2021 FCジュニアーズ 9 2 0
2021/2022 FCジュニアーズ 5 3 1
2021/2022 LASKリンツ 22 6 1
 2022/2023 LASKリンツ 21 11 7

※リーグ戦のみ

 

中村敬斗選手はプロ入り初のゴールを2018年3月14日の浦和レッズ戦で、2018年5月26日にJリーグで初ゴールを決めています。

途中退団になったトゥウェンテでもシーズン前半は好調だったようですね。

LASKリンツでの成績は、オーストリアリーグに所属する日本人選手の最多ゴールで、南野拓実選手と同じ記録です!

またオーストリアリーグの中でドリブル成功数(58回)とシュート数(64本)はどちらもリーグ1位で、ゴール数は4位です。

中村敬斗選手は試合の流れをつくる選手だと言えるでしょう。

 

中村敬斗選手はキリンカップ2023で日本代表メンバーとして招集されています。

どのような活躍を見せてくれるのか、楽しみですね!



中村敬斗の愛車はベンツ?

中村敬斗選手の愛車がベンツかどうかは分かりませんでした。

中村敬斗選手の愛車がベンツと噂がたったのは、SNSに投稿された画像です。

中村敬斗選手がベンツに乗って、中から笑顔で手を振っています!

これは新車価格で2000万円ほどと言われています。

 

確かに中村敬斗選手はベンツに乗っていますが、中村敬斗選手が愛車として所有しているベンツかどうかは不明です。

この投稿があった当時の中村敬斗選手はまだ10代の頃で、その時の年俸は380万円です。

それを考えると愛車が約2000万円のベンツである可能性は低そうですよね!

 

ですが19歳だったという情報もありました。

中村敬斗選手が19歳の時であれば年俸は2200万程あったと予想されるため愛車がベンツというのもおかしくなさそうです。

どちらにせよ今の中村敬斗選手の年俸を考えた場合は、現在の愛車がベンツである可能性は十分に考えられそうです!



中村敬斗の実家は金持ち?

中村敬斗選手の実家がお金持ちかどうかは残念ながら分かりませんでした。

18歳でベンツに乗っている写真が出回ったことが、「中村敬斗選手の実家が金持ち」と噂される発端になったのかもしれません。

 

中村敬斗選手の出身は我孫子市です。

柏に近い我孫子市だったので交通の便などはよさそうですね!

引っ越しなどされてなければ実家も我孫子市にあると考えられます。

我孫子市は自然豊かな町ですが、お金持ちが多い町などの情報は見つかっていません。

 

プロサッカー選手で「実家がお金持ち」と有名なのは名古屋グランパスの相馬勇紀選手やフライブルク所属の堂安律選手です。

相馬勇紀選手は肉まんなどで有名な「中村屋」の玄孫です。

堂安律選手は堂安工業の社長です。

 

もし中村敬斗選手の実家が創業家一族であったり、大きな会社の社長であればすぐに噂は広まりそうです。

中村敬斗選手の実家がお金持ちかに関してははっきりわかりませんが、超有名企業の創業者親族などではないと思います。



中村敬斗の両親(父・母)や兄弟

中村敬斗選手の両親(父・母)や兄弟についての情報もほとんど見つけられませんでした。

中村敬斗選手はコミュニケーション能力も高く気さくな性格の為、兄弟がいるかんじもしますよね!

中村敬斗選手の顔立ちを考えると、両親や兄弟がいれば皆整った顔立ちなのかなんて想像だけが膨らみます!

 

中村敬斗選手は小学生の6年生の時にイギリスのマンチェスターユナイテッドのキャンプに参加しています。

両親の提案だったということで経済力もありそうですし、サッカーに対してとても積極的に取り組んでいる印象がありますね!

 

中村敬斗選手は高校生でプロ入りしたため、両親の元を離れてガンバ寮で生活していました。

「一人暮らしは大変か?」という質問に対して

「めんどくさいですね。洗濯とか。親いないんでサッカーだけに集中できない」

と答えています。

 

この言葉から、中村敬斗選手の両親(父・母)は中村敬斗選手が当たり前にサッカーに集中できるようたくさんサポートしていたのではないかと推測できます。

 

中村敬斗選手は小学生時代の一時期を柏レイソルで過ごしています。

柏レイソルの練習場は中村敬斗選手の実家がある我孫子市から車で約20分程です。

小学生なので両親は必ず送り迎えをしていたでしょう。

また、柏レイソルで過ごした一時期を除きあとは少年団に所属していたため、両親(父・母)の手伝い等もあったと思います。

 

中学生時代は巣鴨にある三菱養和に入っています。

電車で1時間程かけて通っていたので、帰りが遅くなる日もあったでしょう。

学生・サッカーと忙しく毎日を過ごす中村敬斗選手に対し、両親(父・母)は身体づくりや体調管理等たくさんのサポートをされてきたと思います!

きっと大活躍する中村敬斗選手をみて、一番喜んでいるのは両親ではないでしょうか!



まとめ

今回は中村敬斗選手の年俸と愛車や実家が金持ち説についてご紹介しました。

・中村敬斗の年俸と移籍金は?

2023年現在の正確な年俸は公表されていませんが約3300万円程度と考えられます。

移籍するとなった場合は5億以上と前回の移籍金の約10倍近くになる可能性があります。

・中村敬斗の愛車はベンツ?

愛車がベンツかどうかは分かりませんでしたが、中村敬斗選手が18歳の時にベンツにのっている画像が出回っていました。

・中村敬斗の実家はお金持ち?

実家がお金持ちかどうかは分かりませんでした。

小中学生の頃から地元から離れたクラブチームに通っていたり、短期サッカー留学をしていたことを考えると、それなりにお金に余裕はあったと予想できます。

・中村敬斗の両親(父・母)や兄弟

ご家族の詳しい情報はつかむことはできませんでしたが、両親はサッカーに取り組む中村敬斗選手を積極的に応援していたようです!

これから活躍していくにつれて色んな情報がでてくる可能性も高いので、
是非今後の中村敬斗選手の活躍を期待したいですね!