名古屋市長の河村たかし市長の自宅住所はどこなのか調べたところ、事務所と同じだと分かりました。
今回は名古屋市長の河村たかし市長のの自宅兼事務所はどこにあるのか、住所や画像をご紹介していきます。
また、河村たかし市長の自宅兼事務所は放火と刃物男侵入という2つの事件に巻き込まれています。
一体どんな事件だったのか、詳しく調べてみました。
この記事で分かること
河村たかしの自宅はどこ?住所は事務所と同じ!
河村たかしの自宅が放火に刃物侵入
河村たかしの自宅は借家?持ち家?
河村たかしの自宅はどこ?住所は事務所と同じ!
河村たかし市長の自宅の場所は事務所と同じ住所にあります。
住所は以下の通りです。
愛知県名古屋市東区古出来です。
自宅兼事務所の外観画像はこちらです。
①全体像

②事務所正面

③自宅正面

⑤河村市長実家の会社看板

引用元:googlemap
大通りに面しているのが事務所入り口、路地に入った方が自宅のようです。
自宅の駐車場にある狸の置物が特徴的ですね。
自宅の内観がこちらです。
ひえー、CBCテレビは大石アナが河村たかしの自宅に上がって、当選瞬間までの様子をリビングで独占取材。どんだけズブズブなんだ…。
誤解とかいう言い分にも、質問もツッコミもない。取材じゃないな、単なる中継だ。 pic.twitter.com/X3oALQpR0X— a little scorpion (@walkwiththesun) April 26, 2021
河村市長の自宅は事務所を兼ねているためか、度々取材が入ることがあるみたいですね。
河村市長の自宅兼事務所の事務所に面した壁の3.4階部には河村商事の看板が取りつけられれています。
河村商事とは河村市長の親が設立した紙のリサイクルの会社です。
現在は実子が代表取締役社長、奥さんが取締役を務めるの看板が確認できます。
河村商事の公式サイトを確認したところ、河村たかし市長の自宅兼事務所の住所と、河村商事の名古屋支社(旧本社)の住所と一致していました。
つまり河村たかし市長の自宅は自宅兼事務所が2つだとわかりました。
河村たかしの自宅で2つの事件発生
河村たかし市長の自宅兼事務所は2015年と2017年の2回、事件に巻き込まれています。
1回目が2015年に起きた放火。
2回目が2017年に起きた刃物男の侵入です。
どんな事件だったのか、それぞれ詳しく調べてみました。
河村たかしの自宅に放火
2015年10月27日、河村たかし市長の自宅の外に置いてあったバケツに火がつけられました。
秘書が不審な男が立ち去るのを見ていたことと、防犯カメラの映像により19歳の無職少年が器物損壊容疑で逮捕されました。
河村たかし名古屋市長の自宅件事務所に放火する男の姿が防犯カメラに pic.twitter.com/AjOm8egVlx
— 早川 愁🍵🥩 (@matcha_itachi) October 28, 2015
昼間だったことで発見に時間がかからず火が消し止められたのは不幸中の幸いでしたが、もし人通りの少ない夜中であれば火事になっていた可能性もあります。
河村たかし市長の事務所は自宅でもあることは分かっていたと思いますし、かなり悪質ですよね。
河村たかしの自宅に刃物男!
2017年4月2日、河村たかし市長の自宅兼事務所の敷地内に刃物を持った男が現れました。
通報により、77歳の無職男性が銃刀法違反容疑で現行犯逮捕されました。
刃物男は包丁を3本も所持していたようです。
河村たかし市長は不在で怪我はありませんでした。
事件が起こる約1カ月前の3月12日には、名古屋市公式HPに河村たかし市長に対する脅迫文が投稿されていたそうです。
内容は3月までに辞職を求める声と共に殺害方法が書かれていました。
河村たかし市長の自宅で2度の事件が起こっていますが、無傷の河村たかし市長は相当の強運の持ち主のようですね!
河村たかしの自宅は借家?持ち家?
河村たかし市長の自宅は河村商事の旧本社であったことから、借家ではないと思います。
ただ、事務所が2つも入っているので、税金などを考えると河村たかし市長の持ち家ではなく会社や事務所名義になっているのではないかと予想します。
ちなみに名古屋市東区の土地価格は1坪120万円程で、名古屋市中区(170万/坪)に続いて愛知県で2番目に高い相場でした。
大通りに面した角地でかなりいい条件の場所にあるのかもしれませんね。
まとめ
今回は名古屋市長の河村たかし市長の自宅についてご紹介しました。
河村たかし市長の自宅は事務所と同じ住所で自宅兼事務所だとわかりました。
過去に2回も怖い事件に巻き込まれていることもわかりました。