河村たかし名古屋市長が後藤希友選手の金メダルをかじり、大炎上しています。
ありえない行動に国民やスポーツ選手、芸能人等多くの人が批判の声をあげています。
ただ河村たかし市長は名古屋で4期連続当選し、10年もの間市長を務めているので評判が悪いとはあまり思えませんよね。
河村たかし市長の評判はどうなのでしょうか。
オリンピック金メダルを噛んだことに対しての謝罪もしていますが、あまりに誠意に欠けた謝罪で批判がやむことがありません。
一体どのようにな謝罪内容だったのでしょうか。
今回は
河村たかし市長の評判はキモいし無能?
河村たかしの謝罪文の誠意
河村たかし市長の謝罪文内容まとめ
河村たかし市長にリコール運動
河村たかし市長の評判はキモいし無能?
河村たかし市長の評判に「キモい」や「無能」がありましたが、キモいはメダルかじりが原因になってるでしょう。
どう考えても非常識で擁護できない行動ですよね。
実際のメダルかじりの様子を収めた動画がこちらです。
【悲報】名古屋の河村たかし市長、女子ソフトボール後藤希友選手の金メダルを噛んでしまう pic.twitter.com/2yz49XxXoT
— 滝沢ガレソ🌹✨ (@takigare3) August 4, 2021
後藤選手も愛想笑いをしているようですが、目は全く笑っていません。
キモいと言われても仕方がない行動をしていますね。
では無能と言われる理由はなぜでしょうか。
これまでの河村たかし市長の行動を振り返ってみると、無能と評判の理由は4つあるようです。
1、国会議員時代に天皇陛下に名刺を渡した
2、リコール不正署名問題
3、コロナ対策に具体性がない
4、名古屋弁が強すぎる
1995年頃、河村たかし市長のが衆議院議員の時、天皇陛下に名刺を渡したそうです。
今だに非常識な行動に驚く声があります。
ただ、これに関しては無能というよりかは無知、無礼といったところでしょうか。
そして2010年アジア地区125周年記念事業の昼食会で皇太子殿下は天皇陛下から河村市長の名刺を預かって、河村市長に見せたそうです。
河村市長は大変喜んでいたそうです。
天皇陛下や皇太子殿下のお心遣いは素晴らしいものですが、恥ずかしい気持ちになるこなく、手放しで喜ぶ河村市長に少し呆れてしまいますね。
大村愛知県知事リコール署名偽造問題にも河村たかし市長が無能と言われる原因があります。
河村たかし市長は大村秀章愛知県知事のリコール運動に応援団として参加していました。
街頭演説や資金集め協力の呼びかけなどかなり活発に活動していたものの、不正には全く気付かなかったことや、偽造への関与は一切ないと否定していました。
事実だとは思いますが、市民からしてみれば簡単に納得ができるものではないようでした。
無能と評判の理由はコロナ対策やゴリゴリの名古屋弁にもあるようです。
名古屋市のリーダーとして市民を引っ張っていく立場ではありますが、コロナ対策を述べる場面では結局何を言いたいのかが伝わりません。
キャスターにまとめられていますね。
愛知県が独自の緊急事態宣言。大村知事にとっても苦しいがやむを得ない決断だったと思う。
名古屋市長の河村たかしは何ら具体的なコロナ対策も打ち出せない無能であることをテレビで自白した。ナチスを賛美する医者と結託して足を引っ張るしかできないなら、もう寝ててくれ。pic.twitter.com/bini9m7l7f— 盲亀の浮木 優曇華の花 (@4kametar) August 5, 2020
また、名古屋弁も強すぎて、聞き取れないです。
わりと本気で河村たかしが何喋ってるか聞き取れない。名古屋弁強過ぎ。
— なつみ (@Canopus_) October 26, 2012
愛知県に移住して8年になるが、未だに河村たかし名古屋市長の名古屋弁が聞き取れない。河村市長のツイッターも名古屋弁満載で読解不能だった。
— 発狂虚無僧のじこ (@senakakaite2010) March 31, 2018
河村たかしこれ酔ってる?
ぜんぜん聞き取れないし何が言いたいのかわかんないし
#ワイドスクランブル— popo9popopo (@popo9popopo1) July 31, 2020
パフォーマンスの1つなんでしょうか。
名古屋弁を使うことは全く悪い事ではありません。
プライベートで強い名古屋弁を使うのは自由ですが、名古屋市長という立場で発信する際には誰でも聞き取れる話し方をするほうが良いのかもしれません。
河村たかしの謝罪文は?
河村たかし市長のは金メダルをかじったことに、正式な謝罪文はまだ出されていません。
多くの批判に対し以下のような全く誠意のないコメントだけ残しています。
最大の愛情表現だった。
迷惑をかけているのであればごめんなさい。
誰に何の愛情を表現したかったのでしょうか。
素直に謝罪するのではなく「迷惑だったら」というのもおかしな謝罪です。
口に入れられた金メダルは「菌メダル」と言われています。
後藤希友選手が不憫でなりません。
河村たかし市長にリコール運動
河村たかし市長のあまりに非常識な行動に、辞任を求める声も多く集まっています。
実際のコメントを見ていきましょう。
河村たかし名古屋市長。
後藤選手の金メダルを噛み、
「最大の愛情表現だった。迷惑を掛けているのであればごめんなさい」
「ごめんなさい」とか反省してないし、小学生みたいなコメントで許せない。謝って済む問題じゃない。市長だから許せる問題でもない。辞任すべき。#後藤選手 #河村 #愛情表現— マサくん (@1980macha) August 4, 2021
後藤選手はまだ20歳。男性ばかりのカメラマンに囲まれて、あの場でこれはおかしい、ひどいって訴ることができず1人悔しさと悲しさを抱えたと思うとやるせない。
後藤選手への新しいメダル、河村たかしの即刻辞任を求めます。
若い女性が男性に声をあげるのは本当に難しいから。。— kan (@ilikemikans) August 4, 2021
河村たかし、不正リコールの件とかあるし、メダル噛んだ件で辞任しておいた方が得なんじゃないのかな。
— パンヌラ番長 (@pan_nura) August 5, 2021
国民からだけではなく、アスリートや著名人、さらには後藤選手が所属するトヨタ自動者からもコメントが集まっています。
同選手が所属するトヨタ自動車は5日までに、「今回の不適切かつあるまじき行為は、アスリートへの敬意や称賛、(新型コロナウイルス)感染予防への配慮が感じられず、大変残念に思う。河村市長には責任あるリーダーとしての行動を切に願う」とのコメントを出した。
引用元:ライブドアニュース
河村たかし市長から今後改めて謝罪はあるかもしれませんが、謝罪だけでは済まされない可能性もありそうですね。
まとめ
今回は金メダルにかみついて批判を受けている名古屋市の河村たかし市長の評判についてご紹介しました。
キモいや無能との評判には理由がありましたね。