滝沢秀明さんが代表を務める事務所TOBEが「IMP.(アイエムピー)」というロゴを商標出願してることが分かりました。
このIMP.の商標画像をみて、多くのファンが滝沢秀明さんが命名し、メンバー全員がジャニーズ事務所を退所したIMPACTorsの新グループ名ではないかと盛り上がっています!
この記事ではIMP.を元IMPACTorsの新グループ名と仮定して、デビュー日はいつなのか、商標画像に使われている「ピンクのドット」や隠れた「7」の意味など調査していきます。
IMP.デビュー日はいつ?
IMP.のデビュー日がいつになるかは明かされていません。
7月7日午後7時からのTOBEの七夕配信でIMP.のTOBE所属が発表されればデビュー日もにも言及があるかもしれませんね!
IMPACTorsのメンバーはジャニーズ事務所退所からすでに数曲をレコーディングされていたそうです。
そのため、IMP.が元IMPACTorsであればデビュー日もそう遠くないでしょう。
IMP.商標画像に隠された意味
TOBEからIMP.というロゴ画像が2つ商標出願されていますが、そのうちの1つにピンクのドットと「7」という数字が隠されています。
商標出願されているロゴ画像はこちらです。


引用元:特許情報プラットホーム
どちらのロゴも商標登録出願者はTOBEの担当責任者の結城甲斐さんになっています。
SNS上ではどんな意味があるのか、考察が盛り上がっています。
IMP.ピンクドットの意味
商標画像にあるIMP.の「.」はピンク色になって意味は2つ推測されます。
- IMPACTorsの時も「ors」はピンクだった
- IMPACTorsのファンネームがPINKyだから
IMPACTorsのファンネーム「PINKy」は2021年5月30日に発表されました。
(PINKはピンク、yは黒で表記します。)
PINKyには3つの意味があります。
- IMPACTorsの小指を立てるポーズ(インパクポーズ)
- 「ors」のピンク色
- IMPACTorsとファンのみんなの約束
これらを引き継いでIMP.の「.」もピンクにしているのでしょう。
ちなみにメンバーの基俊介さんからは「赤い糸的な…」という発言もありました。
IMP.7の意味
商標画像に出願されているIMP.の中の7は午後7時の7と7人の7を意味しているのではないかと推測されています。
商標出願されている画像のうちイタリック体で書かれたIMP.は「I」のが数字の「7」とダブルコロン「:」に見えるようになっています。
逆から読むと、PM:7 と見ることもできます。
IMPACTorsのメンバーは7人です。
2023.07.07 19:00#TOBECONTINUED_02 https://t.co/zJU1Iemuu3 pic.twitter.com/flom6y0pCJ
— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) July 4, 2023
既に告知されてている2023年7月7日午後7時からのライブ配信で発表されるのでは?と予想が盛り上がっています。