岐阜県の陸上自衛隊・日野基本射撃場で18歳の自衛官候補生が銃を乱射するという事件が起こりました。
犯人の自衛官候補生とはとはどんな人物だったのか、名前・顔画像・出身中学高校・家族や自宅を調べていきます。
自衛官候補生犯人の名前
銃乱射事件を起こした犯人の自衛官候補生の名前は公表されていません。
現時点では「特定少年」の扱いで、名前は法で守られています。
しかし起訴されれば名前は公表されます。
今回の場合、犯人の自衛官候補生も銃乱射を認めていますし、誰かを傷つける意思があったことも認めています。
この数日以内に自衛官候補生犯人の名前は公表されるのではないでしょうか。
自衛官候補生犯人の顔画像
銃乱射事件を起こした犯人の18歳自衛官候補生の顔画像は公表されていません。
名前が公表された後、インスタ・Facebook等のSNSや卒業アルバム等が特定され顔画像も出回る可能性が高いです。
自衛官候補生犯人の高校
銃乱射事件を起こした犯人の18歳自衛官候補生の出身高校は岐阜県立羽鳥高校の可能性が高まっています。
2023年6月16日、集英社オンラインに新たに犯人の自衛官候補生の高校時代の画像が掲載されました。
引用元:集英社オンライン
紺色のブレザーに赤いネクタイを締めています。
集英社オンラインに18歳自衛官候補生の高校時の画像載ってるけど
ネクタイの色が羽島高校と同じ
ttps://shueisha.online/newstopics/139184他にも同じようなネクタイの高校あるのかな?
引用元:爆サイ
13時時点ではネクタイにモザイクなし、16時時点ではネクタイにモザイクがかけられていました。
羽鳥高校の令和3年度卒業生の進路を確認したところ、3名が自衛隊に進んでいます。
銃乱射事件を起こした犯人の18歳自衛官候補生は高校ではムードメーカーだったそうです。
部活は放送部で昼の放送の司会をしていたそうです。
高校時代も引き続き自衛官への憧れはあり、すでに「自衛隊に入って寮で暮らしたい」と具体的な夢をもっていたそうです。
アルバイトはドラッグストアの倉庫・ラーメン屋・洋服の倉庫などを友人と転々としていたようです。
趣味のゲームや自転車のために働いていたということです。
自衛官候補生犯人の中学
銃乱射事件を起こした犯人の18歳自衛官候補生の出身中学は公表されていません。
ただ、中学では特別支援学級のクラスに入っており、入学後にすぐに不登校になっていたそうです。
しかし中学時代の犯人の自衛官候補生は「いじめられている同級生をかばうタイプ」だったとも報じられています。
「いじめ」を見たとき、「かばう」という行動はなかなか難しいですよね。
とても正義感がつよいタイプだったのでしょうか。
どちらの情報が正しいのかは現時点では分かっていません。
自衛官候補生犯人の小学校
銃乱射事件を起こした犯人の18歳自衛官候補生の出身小学校は公表されていません。
犯人の18歳自衛官候補生は小学3年生の時に転入してきたそうです。
小学生時代も運動神経が良く、運動会でも目立っていたのでしょう。
ただ、遅刻や欠席は多かったそうです。
週刊文春では小学校時代の卒業アルバムの写真が公開されています。
ブラウンのブレザーを着用しています。
調べてみたところ、大垣市の小学校ではブラウンのブレザーが制服になっているようです。
大垣市の小学校入学ガイドブックによると以下の22校の小学校が茶色のブレザーを入学時に購入することになっています。
- 興文小学校
- 東小学校
- 西小学校
- 南小学校
- 北小学校
- 日新小学校
- 安井小学校
- 宇留生小学校
- 静里小学校
- 綾里小学校
- 荒崎小学校
- 川並小学校
- 中川小学校
- 小野小学校
- 赤坂小学校
- 青墓小学校
- 牧田小学校
- 一之瀬小学校
- 多良小学校
- 時小学校
- 墨俣小学校
自衛官候補生犯人の家族(両親・兄弟)
銃乱射事件を起こした犯人の18歳自衛官候補生の両親は里親でした。
ただ、小学校時代までは家族仲が良かったのではないかと推測されます。
小学校時代の卒業文集には「(修学旅行で訪れた)京都に家族でまた行きたい」と書かれていたそうです。
自衛官候補生犯人の父親
自衛官候補生犯人の父親はトラックドライバーだったそうですが、現在の仕事は不明です。
休日に子供たちと川へ行ったりと子供たちとの時間を大切にしていた様子です。
自衛官候補生犯人の母親
自衛官候補生犯人の母親は東南アジアの方だそうです。
つまり自衛官候補生犯人はハーフということになります。
自衛官候補生犯人の兄弟
自衛官候補生犯人の兄弟は6人で犯人は3番目だったようです。
兄弟構成は姉・兄・本人・弟・弟・妹です。
ただ、児童施設に預けられていた時期もあるそうです。
自衛官候補生犯人の自宅は?
自衛官候補生犯人の自宅・実家は岐阜県にあります。
木造2階建てで、近くには田んぼや牛舎がある田舎だったようです。