オーディション番組

【最新】少年ファンタジー脱落者メンバー画像付きでまとめ!



少年ファンタジーのデビュー人数は12人のため、最終的に42人が脱落者になります。

この記事では少年ファンタジー脱落差最新と題して、各話ごとに脱落者メンバーを画像付きで一覧にまとめていきます。



少年ファンタジー脱落者【最新・3回目】

少年ファンタジー3回目の脱落者は4名で、ポク・ダニエルさんが救済で生き残りました。

順位不明(辞退?) ティケィ 2003/8/11
順位不明(辞退?) アイバン 2003/4/2
順位不明 キム・スンジュン 2000/9/6
順位不明 チョン・ドゥンヘソル 2006/11/29

 

少年ファンタジー脱落者【2回目】

少年ファンタジー2回目の脱落者は4名です。

39位 チェ・ミンソ 2004/3/11
40位 パク・ミングン 2001/8/3
41位    ペ・ジェホ 2008/4/24
42位 ムン・ヒョクジュン 2006/4/7


少年ファンタジー脱落者【第2話】

少年ファンタジーの第2話の脱落者は12名です。

3レベル(入学保留)には20名いたので半分以上が脱落しています。

  • カン・ソンジュン
  • ナム・ジンミョン
  • ムン・ジェヨン
  • ロン・グォハオ
  • パク・ソンミン
  • ペ・スンユン
  • オ・ヒョンビン
  • チョン・ビョンチョル
  • チョン・グヒョン
  • チョン・ボムン
  • チョ・ヨンウ
  • ハ・ジェミン

 

9位 ハ・ジェミン 2003/5/4(19歳)
10位 ロン・グォハオ 2001/6/11(21歳)
11位 パク・ソンミン 2005/1/18(18歳)
12位 カン・ソンジュン 2001/2/21(22歳)
13位 ナム・ジンミョン 2000/11/17(22歳)
14位 チョン・ボムン 2007/3/30(16歳)
15位 ペ・スンユン 1998/10/25(24歳)
16位 チョ・ヨンウ 2005/2/1(18歳)
17位 オ・ビョンヨン 2003/9/9(19歳)
18位 チョン・グヒョン 2003/7/20(19歳)
19位 チョン・ビョンチョル 2003/8/15(19歳)
20位 ムン・ジェヨン 2001/2/22(22歳)

画像引用元:少年ファンタジー公式



少年ファンタジー辞退者

少年ファンタジー1話目放送後、1・2レベルの練習生3名が一身上の都合で辞退しました。



少年ファンタジー脱落者【1レベル→2レベル】

第2話で1レベルから2レベルへの脱落者は6名です。

1レベルは15名いたので、約半数が2レベルへ脱落ました。

  • キム・ギュレ
  • ハ・ソクヒ
  • ムン・ヒョクジュン
  • パク・ミングン
  • リン・チ
  • オ・ヒョンテ
キム・ギュレ 2009/2/28(14歳)
ハ・ソクヒ 2000/8/16(22歳)
ムン・ヒョクジュン 2006/4/7(17歳)
パク・ミングン 2001/8/3(21歳)
リン・チ 2002/6/4(20歳)
オ・ヒョンテ 2008/8/13(14歳)


少年ファンタジー脱落者出すのが早すぎる!

少年ファンタジーは「脱落者を出すのが早すぎる」「かわいそう」という声が集まっています。

1回目の脱落者は第2話目、2回目の脱落者は第4話目に出る予定です。

まだほとんどパフォーマンスをしていない状態で、視聴者にも認識されずに脱落者が出ている状態です。

SNSの声をまとめました。

  • 少年ファンタジーの推し、歌いも踊りもせず2話で脱落した
  • 脱落者発表早すぎ 2話で脱落はいかつすぎるだろ
  • 2話で脱落者出るの聞いてない

 

引用元:Twitter

脱落者が出るのが早すぎると言われている少年ファンタジーですが、少年ファンタジーのシーズン1「放課後のときめき」では第1話で脱落者が出ています。

少年ファンタジーでは、全員がプロデューサー評価を受けていますし、練習にも参加できています。

放課後のときめきと比べると、少年ファンタジーは脱落者を出す前にすこし猶予があったことになりますね。

だとしても、回を重ねるにつれ、実力や魅力が出てくる参加者も多く、2話目、4話目で次々脱落者がでるのはファンとしては早すぎると感じるでしょう。