エハラマサヒロさんにそっくりと言われる遠藤要容疑者が逮捕されましたが、『元俳優』との報道に驚いた方も多かったのではないでしょうか。
遠藤要容疑者が『元俳優』ということならば芸能界を引退した理由が気になりますね。
遠藤容疑者は裏カジノ出入りの後に謹慎処分をうけ、その後復帰も契約解除ということだったので信頼関係を築くのが難しいと判断されたのかもしれませんね。
今回は遠藤要容疑者の引退理由やボコボコ写真、暴行事件と裏カジノ出入りについて調査していきたいと思います!
この記事で分かること
遠藤要容疑者の引退理由は契約解除?
遠藤要容疑者のボコボコ写真って何?
遠藤要容疑者がおこした2つの騒動
遠藤要容疑者の引退理由は契約解除
遠藤要容疑者の引退理由は所属事務所エイベックス・ヴァンガードから契約解除されたのが1番の原因だと推測されます。
しかし大々的に【引退】をした報道はありませんでした。
契約解除されたのは2018年3月で、その後は歌舞伎町などの飲食店で働きながら俳優を名乗ってYouTubeでも活動していました。
実際に2019年3月にはドラマ出演していますし、芸能界に専念するということで2019年5月にYouTubeの活動を休止しています。
ただ、2019年3月以降の活動経歴は見つからないため、フリーで細々と活動していたのかもしれません。
そして2021年6月の時点で実質的な芸能活動はしていなかったため【元俳優】と報道されたのかもしれません。
遠藤要容疑者のボコボコ写真って何?
遠藤要容疑者は2019年、数千万の横領で顔面をボコボコにされたそうで、瞼が腫れ、鼻にテープがはってあるようなボコボコ写真の画像が【実話ナックルズ】に掲載されたそうです。
ネット上には遠藤要容疑者の実際のボコボコ写真の画像は出回っていませんでした。
横領が事実であれば遠藤要容疑者に非があることは間違いないです。
しかし人前に出るのが仕事の芸能人相手に顔面をボコボコにするなんて相当ですよね。
横領したお金の出所は仮想通貨ビジネスの資金ということで集まていたものだそうです。
しかし遠藤要容疑者はその資金をギャンブルや女性関係に使ってしまったということです。
遠藤要がおこした2つの騒動
遠藤要容疑者は2017年に裏カジノ出入り、2018年に暴行事件でお騒がせしていました。
それぞれ詳しく確認していきましょう。
遠藤要の裏カジノ出入りが発覚
2017年2月、遠藤要さんはモノマネタレント清水良太郎さんと共に裏カジノに出入りしていることがFRIDAYによって報じられました。
違法カジノ賭博発覚後、遠藤要さんは約2か月間謹慎処分をうけています。
ものまねタレント清水アキラの息子・清水良太郎とともに、違法カジノ店で賭博を行ったことを「FRIDAY」(講談社)にて報道された後には2カ月間の謹慎処分となっていた。
「『FRIDAY』では、2人はカジノに慣れた様子だったと伝えられていましたが、2人は『違法賭博ではないと聞いていた』『2度目に入店した際に違法賭博と気付きすぐに退店した』と報道と違った言い訳を繰り返し、ネットでは失笑されていました
引用元:エキサイトニュース
一方で清水良太郎さんは2017年にも覚醒剤取締違反で逮捕され、父親の設立した芸能事務所を解雇、芸能界も引退しています。
遠藤要の暴行事件が発覚
2018年4月、六本木のバーで店員であり俳優でもある谷川功さんを殴りました。
遠藤さんは4月13日深夜、六本木のカフェバーで知人らと飲食。会計をした谷川さんに「高い」と因縁をつけ、顔を4、5発殴ったとされている。
谷川さんは全治7日から10日のけがで、2人に面識はなかったという。
引用元:ハフポスト
全治7日から10日ということですが、事件の翌日に谷川功さんが投稿した顔画像にはマスクをしていたものの殴られた形跡は見当たりませんでした。
2019年遠藤要さんはエハラマサヒロさんと共演したYouTubeで事件の真相を語っています。
遠藤要さんは確かに会計金額が高く、態度が良くなかったということで谷川功さんに1発ビンタをくらわしたそうです。
その時に現場に現場い合わせた見ず知らずの男性が止めに入ったそうです。
そして腹が立った遠藤要さんは見ず知らずの男性とボコボコにやり合ったそうです。
しかし遠藤要さんと見ず知らずの男性はその後意気投合したようで、今も仲良くする関係になっていたようです。
遠藤要さんが語っていることなので事実はわかりかねますが、遠藤要さんは喧嘩早いのかもしれませんね。
それでも週刊誌の記事がすべて事実だと鵜呑みしてしまうのは考える必要があるでしょう。
まとめ
今回は遠藤要容疑者の俳優業引退の理由、ボコボコ写真や過去の2つの騒動についてご紹介しました。
さすがに事件を頻繁に起こしていたら、事務所も守り切れないですよね。
ただ、引退が事実であれば俳優としての遠藤要を応援していたファンもいると思うので、残念に思う気持ちはありますね。