お笑いコンビ「アジアン」が6月3日に解散することが分かりましたが、コンビ歴22年ということで解散理由が気にあります。
アジアンは隅田さんがブサイクいじりされるのが嫌で一度解散しており、再結成後も2015年から婚活を理由に休業していました。
確かに芸人のブサイクいじりは見ていて気持ちいいものではありませんし、本人がそれだけ嫌がっていたのであればブサイクいじりがなくなってよかったと思います。
しかし、テレビへの出演を休業していた理由に関しては、婚活ではなくお酒が原因で全国劇場からの出禁だったということが発覚していたため、今回の解散理由に関しても真相を憶測する声が上がっています。
今回はアジアン解散理由の真相や過去の休業に関しても調べていきたいと思います。
この記事で分かること
アジアン解散理由
アジアン隅田休業理由の婚活はうそ!
アジアン解散に対しての世間の反応
アジアン解散理由
アジアンの解散理由は隅田さんが舞台活動に挑戦したいからだそうです。
しかしSNS上では他にも解散理由があるのではと憶測する声が上がっています。
解散理由として憶測されているのは
- 隅田さん=ブサイクから解放された方った
- 不仲
- お笑い芸人が嫌になった
詳しく見ていきましょう。
ブサイクキャラからの開放
隅田さんは吉本のぶちゃいくランキングで3年連続1位になっていました。
対して、馬場園さんはべっぷん部門で3年連続1位です。
隅田さんは自身、ブサイクといじられるのは好きではなかったということです。
また芸人であっても容姿いじりは見ていて気持ちのいいものではありませんよね。
隅田さんは「ビジネスブサイク」としてブサイクキャラを容認する努力をされていましたが、相当ストレスがあったのではないかと思われます。
世間でもブサイクネタは時代遅れとされていて、嫌悪感を抱く方も多くはなっているものの、隅田さんの「ブサイクキャラ」は定着していますよね。
そんなブサイクキャラから解放されるためにはお笑い界から離れるしかなかったのではないでしょうか。
不仲説
解散理由に隅田さんと馬場園さんの不仲説をあげる声もあります。
前述した通り、馬場園さんはべっぴんランキング1位と隅田さんはぶちゃいくランキング1位を3年連続で獲得されています。
馬場園さんは隅田さんのブサイク、自身のぽっちゃりをネタに取り入れようとしていました。
馬場園さんは自身のぽっちゃりをコンプレックスに感じているかは分かりません。
しかし隅田さんはブサイクネタを好んでいなかったため、コンプレックスを感じていたかもしれません。
べっぴんランキングに入り、自信をブサイク扱いする馬場園さんに対して良く思っていない気持ちは多少なりともあったのかもしれません。
お笑い界隈が嫌になった
解散理由にお笑い界隈が嫌になった説もでています。
はやりではなくなりつつはあるものの、いまだに残る容姿いじりネタや先輩芸人との関係にあるかもしれませんね。
後述しますが、隅田さんが休業していたのは婚活ではなく酒癖が悪くて遅刻を繰り返していたからです。
復帰後に休業の真相が暴露されたため、先輩芸人や芸人仲間、世間からも大批判をくらいました。
お笑い界に生きづらさをかんじていたのかもしれません
アジアン隅田休業理由の婚活はうそ!
アジアンの隅田さんはブサイクいじりの芸が婚活に影響することを理由に、テレビ出演へ休止(実質休業)をしてました。
しかし休業の真相は、全国の劇場での無期限出入り禁止だったということです。
出禁になった理由は、隅田さんの遅刻癖にあるようです。
隅田さんはお酒を飲み過ぎて寝入ってしまい、出番になっても連絡が取れないことが度々あったそうです。
隅田はさまざまな業種の人と出会ううちに飲み会に誘われる機会が増え、その飲み会で仕事の前日でもアルコール度数強めのお酒をショットグラスで何杯も飲み、寝過ごすという最悪のローテーションを繰り返していた。そこからマネージャーを交えての話し合いとなり、婚活を理由に休もうという流れに持っていたとその経緯が明かされた。
引用元:アサジョ
お酒を飲み過ぎる理由に関しては、ブスいじりが婚活の邪魔になることがストレスだったのではと憶測する声もあります。
もし真実であればかなりの悪循環ですよね・・・
実際に、休業期間には婚活をされていたようですが、婚活は後付けの休業理由だったようです。
アジアン解散に対しての世間の反応
アジアン解散に対して、「振り回された馬場園さんがかわいそう」など、馬場園さんを心配する声や隅田さんが、馬場園さんそれぞれをねぎらうコメントが多くありました。
実際のコメントを見ていきましょう。
まとめ
今回はアジアン解散理由の真相や過去の休業に関してご紹介しました!
解散理由はもしかするとアジアンが公表していること以外にもあるかもしれません。
しかし隅田さんが本当にやりたいことに進むのであれば、隅田さんと馬場園さんのそれぞれの活動を応援したいですね!