地下アイドルグループ『+sugar.』のメンバー天衣ゆなさんが脱退を発表しましたが、理由はメンバーから示談金50万円の支払い要求と誓約書へのサインを求められたからのようです。
天衣ゆなさんはメンバーに対して何かしらの危害や損害を与えたわけではないようですが、なぜ示談金を請求されたのでしょうか。
請求内容はどのようなものだったのかも気になります。
今回は天衣ゆなさんの脱退理由や示談金を請求したのは誰なのか、誓約書や請求内容はどのようなものだったのか調べていきたいと思います!
この記事で分かること
天衣ゆなの脱退理由は恐喝?
天衣ゆなに示談金を請求したのは誰?
天衣ゆなへの誓約書や請求内容は?
天衣ゆな脱退に対するファンの反応
天衣ゆなの脱退理由は恐喝?
天衣ゆなさんが脱退した理由はメンバーからの誓約書へのサインを求められたこと、示談金を請求されたからのようです。
ただ、天衣ゆなさんは自分自身パフォーマンス面と活動する内容においてもっと高められる環境に行きたいと感じていたそうで、卒業したいという意思がもともとあったそうです。
天衣ゆなさんはリーダーのメグ・ピッチ・オリオンに
- すぐに卒業するというわけではなく、今後の活動を放棄するわけではないこと
- いつか卒業したいとかんがえているということ
を伝えたところ今回の示談金請求に至ったそうです。
どのような経緯で脱退、示談金を請求されることになったのか、もうすこし詳しい流れを確認していきたいと思います。
天衣ゆなさんがリーダーに卒業の意志があることを伝える
▼
▼
別日のレッスン時にメンバー全員から『卒業なんて形で絶対に発表させない』と言われる
▼
▼
後日、初期投資(衣装代など含む)25万+精神的苦痛25万円を請求される
▼
▼
後日改めて正式な清算書(初期投資代のみ)を発行され、追加で誓約書にもサインを求められる
▼
▼
天衣さんが納得のいく内容ではなかったためTwitter上で脱退を発表
天衣ゆなに示談金を請求したのは誰?
天衣ゆなさんによると示談金や誓約書を請求したのは「+sugar.のメンバー全員」だということです。
+sugar.は自己プロデュースのアイドルグループということで、事務所などはありません。
よって請求書や誓約書は+sugar.のメンバーがインターネットなどで調べて作成されたということになりそうです。
もしくは誰かしらに手伝ってもらったという可能性もあるかもしれませんね。
ちなみに+sugar.は2018年に結成されたグループで、結成時にいたメンバーはリーダーのメグ・ピッチ・オリオンさんと日向さやさんと他3名(すでに脱退?卒業?済)です。
活動開始約1か月後に松山ごまさんが加入しています。
天衣ゆなさんと月美うみさんは2020年12月18日に新メンバーとして加入してます。
メグ・ピッチ・オリオンさん、日向さやさんは一緒にグループを結成していますし、すぐに松山ごまさんも加入しているので、+sugar.のメンバーの中でも特に3人は付き合いが長いようですね。
また、+sugar.をすでに卒業?脱退?しているメンバーは4人いますが、脱退という形では発表ではなく、2020年11月1日に『現体制終了』というかたちになっています。
天衣ゆなへの示談金請求内容や誓約書の内容は?
天衣ゆなさんが+sugar.のメンバーから求められた請求書や誓約書の内容をまとめると以下の通りです。
実際に請求されたのはイニシャルコスト(初期投資等)24万3685円で、精神的苦痛代(25万円)については支払拒否を受け入ているようです。
計24万3685円詳細
- 衣装代×2
- 衣装靴・靴下代
- アーティスト写真撮影代×2
- レコ―ディング・マスタリング代
- フライヤー代
- 活動を通して知った情報を漏洩させないこと
- +sugar.の評価・信頼を下げる行動をしない
- +sugar.が発表した脱退詳細以外、何も話さないように
- 活動終了まね、常にメンバーとしての誇りを保ち体面を汚さないように
実際の請求書や誓約書は天衣ゆなさんのTwitter上に公開されています。
【 大事なお知らせ 】
いつも応援して下さる皆様へ。 pic.twitter.com/7GYX0hTwY6
— 天衣ゆな👼🏻 (@yunatenten) March 18, 2021
天衣ゆなさんは請求に対して以下のよう意見を述べています。
- 初期投資に関してはこれまでの物販等で発生した売り上げで補填できている
- セルフプロデュースのグループで(グループ所属時に)契約書がないのにお金を請求されるのはおかしい
- 卒業ではなく『脱退(移籍)』という言葉で発表するように求めるのに「メンバーとしての誇りを保ち体面を汚すような行為をしないこと」という内容はおかしい
天衣ゆな脱退に対する反応
天衣ゆなさんの脱退に対して今後を応援するなど声や+sugar.のメンバーから出された請求内容に驚きや「恐喝では」など批判的な声が上がっています。
実際の反応をみていきましょう。
ゆな今日まで頑張ったね!
また落ち着くまで待ってるから
またアイドルするとき教えてね💦— ゆなのひとちゃむ🐻👼 (@hit0chamu) March 18, 2021
+Sugar脱退とても残念。ゆなてんが、+Sugarとしてデビューし、ライブ会場に1度も行けなくて申し訳ないです。😭辛いこと沢山あるかもしれないが・・・😭お互い頑張って行こうね!私は、これからも、ゆなてんの味方です😊
— *けい* (@6463Keiboy) March 18, 2021
しかし、この事務所とグループはヤバいわ。
こんな理不尽で筋の通らない請求は初めて見たわ。— 50mm_photo_fuu_takahashi (@photo_fuu) March 19, 2021
メイド喫茶と地下アイドルの闇は深いと言われる理由がここにある。
頑張れゆなちゃん!— Puni_school_days (@puni_school) March 18, 2021
あの、ここで公表とかする前に弁護士に行くとかあると思いますよ。脅迫罪にもなりかねない案件なので。
— さき with P2020 (@apetas1017) March 19, 2021
まとめ
今回は天衣ゆなさんの脱退理由や示談金を請求したのは誰なのか、誓約書や請求内容はどのようなものだったのかご紹介しました。
なぜ「卒業」という形で発表をさせたくなかったのか疑問がのこりますが、結成時のメンバーには何かしらのこだわりがあるのかもしれません。
このような形で+sugar.が有名になるのは、メンバーもファンも望んでいなかったのではないでしょうか。
すでにSHOWROOMでファンに説明があったそうですが、公式HPでの発表を待ちたいと思います。