ファミマとアフタヌーンティーのコラボ商品【ロイヤルミルクティーフラッペ】のカロリーや買い方と作り方と価格をご紹介します!
ファミマの新作フラッペが8月21日から販売されます!
今回はアフタヌーンティー監修のロイヤルミルクティーフラッペ!
ファミマのコラボフラッペは毎回超好評ですよね!
さらに、これまでもファミマはアフタヌーンティーとのコラボ商品を販売してきた実績があるだけに、【ロイヤルミルクティーフラッペ】への期待度も上がっています!
今回はファミマとアフタヌーンティーのコラボ商品【ロイヤルミルクティーフラッペ】について気になる、カロリーや買い方や作り方と価格をご紹介します!
この記事で分かること
ロイヤルミルクティーフラッペ商品情報と価格
ロイヤルミルクティーフラッペのカロリー
ロイヤルミルクティーフラッペの買い方と作り方
ロイヤルミルクティーフラッペ商品情報!価格は320円!
2021年8月21日(土)からアフタヌーンティーとファミマがコラボした新作フラッペ【ロイヤルミルクティーフラッペ】が発売されました!
価格は税込みで320円です!
この投稿をInstagramで見る
茶葉はアッサムとケニアの2種が使われている本格的仕様!
細かく粉砕した茶葉にちょっぴり塩味の効いた紅茶クッキーがトッピングされていて、香り、食感も楽しむことができます!
パッケージもかわいいですよね!
紅茶ブランド「Afternoon Tea」監修のもと開発した、香り高い紅茶とミルクのコクが特徴の本格的なミルクティーを味わえるフラッペです。紅茶風味のクッキーをトッピングし、細かく砕いたなめらかなかき氷の中に、クッキーの食感を楽しめる仕立てです。
引用元:ファミマ
数量限定で、なくなり次第終了してしまうということなので、飲んでみたい方は早めに買いに行った方がいいですね!
ロイヤルミルクティーフラッペのカロリー・脂質
ファミマ×アフタヌーンティーのロイヤルミルクティーフラッペのカロリーは298カロリーで、脂質は13.8gです!
ただ、このカロリーや脂質はミルクを注いでいない状態です。
ファミマの専用マシーンで作った場合でのカロリーは以下の通りです。
ファミマでロイヤルミルクティーフラッペを作った場合
カロリー329cal
脂質15.6g
超甘い!と評判だった森永ミルクキャラメルフラッペはカロリー298cal、脂質11.0gだったので、ロイヤルミルクティーフラッペのカロリーや脂質の方が高いのはちょっと驚きです!
ロイヤルミルクティーフラッペを自宅で作った時のカロリー・脂質
ファミマのロイヤルミルクティーフラッペは実は自宅でも作れます!
必要なのは冷たい牛乳70㏄だけ!
「涼しい家でじっくり味わいたい!」という方にとって家でも作れるのは嬉しいですよね!
スタバのカスタマイズを参考に、牛乳と牛乳以外にも合いそうなものでもカロリーや脂質をまとめました!
(※使用するメーカによってカロリーや脂質は異なります。)
◆牛乳で作った場合
ーーカロリー約345cal 脂質15.2g
◆低脂肪乳で作った場合
ーーカロリー約331cal 脂質14.2g
◆無視防乳で作った場合
ーーカロリー約324cal 脂質13.8g
◆豆乳で作った場合
ーーカロリー約334cal 脂質15.9g
◆アーモンドミルク(砂糖不使用)で作った場合
ーーカロリー約312cal 脂質14.8g
◆オーツミルク(砂糖不使用)で作った場合
ーーカロリー約326cal 脂質14.8g
大差はありませんでしたが、砂糖不使用のアーモンドミルクでロイヤルミルクフラッペを作った場合が1番カロリーは低かったです!
スタバのミルクティーラテをオールアーモンドミルクのカスタマイズで作るとめちゃめちゃおいしいんです!
アフタヌーンティーコラボのファミマ【ロイヤルミルクティーフラッペ】もアーモンドミルクと相性がいいこと間違いないと思います!
ロイヤルミルクティーフラッペの買い方と作り方
ファミマとアフタヌーンコラボのロイヤルミルクティーフラッペの買い方と作り方をご紹介します!
ロイヤルミルクティーフラッペの買い方は、ご自身で店内にある冷凍ケースから商品を取り出し、レジで会計します。
引用元:twitter
コーヒーやカフェラテのようにレジで注文はできないのでご注意くださいね!
ロイヤルミルクティーフラッペのフラッペの作り方は、コーヒーマシンで作ります!
会計後の商品をよく揉んでから、コーヒーマシンにパッケージをセットして「フラッペボタン」を押してもう一度ストローでよく混ぜるだけです!
とても簡単ですよね!
ほとんどの場合コーヒーマシン横にストローが置いてあります!
詳しい手順がファミマの公式HPに掲載されていましたので、引用させていただきますね。

引用元:ファミマ
店舗のコーヒーマシンでフラッペを作る場合、最初に熱い蒸気のようなものがプシューっと注がれてからミルクが注がれます。
家で作る場合は冷たい牛乳だけなので、家で作る場合のほうが若干固めのテクスチャになるかもしれませんね!
まとめ
今回はアフタヌーンティーとファミマがコラボした新作フラッペ【ロイヤルミルクティーフラッペ】をご紹介しました!
毎回好評のファミマフラッペですが、今回のロイヤルミルクティーフラッペも間違いのないおいしさですよね!
値段も320円とカフェで注文するものよりずっと抑えられていますよね!
ただ、カロリーや脂質は高めなのでダイエット中の方にとってはちょっと手を出しにくいかもしれません。
そんな時は自宅カスタマイズで栄養価をあげてご褒美に食べてみるのはいかがでしょうか!
最後までお読みいただきありがとうございました!