ひき逃げで逮捕されていた伊藤健太郎さんが、不起訴処分で釈放されました。
被害者でバイクに乗っていた男女2人とは示談が成立したそうですが「ひき逃げ」で不起訴なんてそうそうあることではないですよね。
被害者が納得いくほどの金額を支払われたと思いますが、どのくらいの金額の示談金や慰謝料が支払われたのでしょうか。
また芸能界復帰も考えているということですが、復帰の目途は立っているのでしょうか。
今回は伊藤健太郎さんの被害者に支払う示談金や慰謝料の金額や不起訴の理由、復活はいつなのか調べていきたいと思います。
この記事で分かること
伊藤健太郎の示談金や慰謝料の金額
伊藤健太郎が不起訴の理由
伊藤健太郎の復帰はいつ?
伊藤健太郎の示談金や慰謝料の金額
伊藤健太郎さんが被害者に支払う示談金や慰謝料の金額は公表されていませんが、示談金だけを考えると数百万、慰謝料を含めると5000万円前後の可能性があるのではないでしょうか。
被害者は2人なので、1人につき2000万から2500万くらいでしょうか。
過去にひき逃げ事件で逮捕されているノンスタ井上さんと元モー娘。の吉澤ひとみさんを例に考えてみます。
2017年にノンスタの井上さんもひき逃げ(当て逃げ)しており、被害者は全治2週間のけがを負っていますが不起訴処分になっています。
しかし「謝罪の気持ちは伝わった。」とし井上裕介さんも示談が成立し、不起訴処分となっています。
示談金や慰謝料の金額は明らかになっていませんが、被害者がテレビ局に電話し、「井上裕介さんの謝罪の気持ちは伝わった。早く復帰して笑わせてほしい」などと証言させています。
かなりの額をつんだことが見て取れますね。
2018年には吉澤ひとみさんは飲酒ひき逃げで逮捕されています。
吉澤ひとみさんの場合は事件15分後に自ら通報しており、判決は懲役2年・執行猶予5年となりました。
示談金を支払う場合は1000万円前後ということですが、有名人や結婚相手の収入によっては、通常程度の示談金よりも高額の請求があると言われており、吉澤ひとみさんの場合1人につき3000万円(被害者2人のため6000万円)になるのではないかと言われていました。
少し話がそれますが、強姦致傷罪で逮捕された高畑裕太さんの示談金は300万円、慰謝料は8000万円だっということです。
伊藤健太郎さんもかなり映画やドラマとかなり活躍されている俳優だったため、通常の示談金よりもかなり高額支払っている可能性は高いと考えられます。
伊藤健太郎が不起訴の理由
伊藤健太郎さんが不起訴になった理由は2つあります。
- ひき逃げ容疑が嫌疑不十分
- 被害者と示談成立
前述してる通り、被害者とは示談が成立しており、被害者は処罰を望んていないということから納得できる金額が支払われたことが想像できるので不起訴の理由としては納得できます。
しかし「ひき逃げ」にもかかわらず不起訴というのはおかしいと考える方が多くいます。
嫌疑不十分とはどういうことなのでしょうか。
嫌疑不十分というのは、「嫌疑がないわけではないけれども、立証するだけの証拠が不十分」だという意味です。
嫌疑不十分となって不起訴になれば、被疑者は同じ罪によって逮捕されることはありません。
引用元:弁護士相談広場
伊藤健太郎さんは交通事故当時、交差点でUターンしたところ対向車線の2人バイクに衝突しその場を去っています。
後続のタクシー運転手が伊藤健太郎さんを追いかけ、現場に戻るように説得してはじめて事故現場に戻ったそうです。
伊藤健太郎さん自身、以下のようにコメントしています。
伊藤容疑者は容疑を認め、「自分が運転する車でバイクと衝突しケガをさせたことは間違いない」「現場から離れてしまった」などと話しているという。
引用元:デイリー
ご自身がひき逃げを認めているのにもかかわらず不起訴というのもおかしな話ですよね。
「何かあったんですか」
「うるせえババア」
「金払えばいいんだろ」伊藤健太郎の事務所社長の兄は元・国土交通大臣
金とコネがあれば不起訴になるらしい、ひき逃げなのにね
— かな (@tomojune2) March 25, 2021
#伊藤健太郎 事故後に逃走しても高額な示談金で不起訴処分になるなら警察要らねえよ。#NewsZERO
— チャオ フェラ チンコクワエッティ (@megahell_2) March 25, 2021
伊藤健太郎を許さない
一生かけて償うなんて言っておきながら金の力で法的処罰を免れた
こういうやつ大嫌い
胸糞悪い
罪をきちんと償わないなら
二度と芸能人として活動しないでもらいたい— ブスロイド (@sqko0) March 25, 2021
「結局金」という意見も多くありますが、伊藤健太郎は被害者のお見舞いに何度も足を運んでいたそうです。
ちょっと考えられませんが、交通事故当時現場に戻った伊藤健太郎さんは反省する様子もなくスマホをいじっていたという報道がありました。
反省する態度が感じられたことも被害者が処罰を望んでいない=不起訴にした理由のようです。
伊藤健太郎の復帰はいつ?
伊藤健太郎さんの復帰の目途はついていません。
黒木瞳さんは伊藤健太郎さんを息子のようにかわいがっていたという話もあるので、伊東健太郎さんの復帰に黒木瞳さんが関わってくる可能性はありそうですね。
黒木瞳さんは伊藤健太郎さんの逮捕時から「健太郎が1人で留置場にいると思ったらかわいそう」などかなり擁護をしていました。
黒木瞳さんが監督を務める『十二単衣を着た悪魔』にも伊藤健太郎さんを主演に抜擢しています。
現在は知人宅で謹慎し、ファンレターへの返事や、自らが出演する作品を見返すなどをしているそうなので、芸能界復帰にむけて行動を起こしているようですね。
またテレビ関係者や舞台関係者などへ5億から7億ほどの賠償金の支払いがあるとされていますが、伊藤健太郎さん1人の力では難しい額なので、おそらく事務所の助けがあると思います。
おそらく事務所としても今後伊藤健太郎さんに活躍を期待している、活躍してもらうほかないと考えているようなので、そう遠くない将来復帰がありそうですね。
伊藤健太郎さんの復帰について新しい情報が入り次第更新させていただきます。
まとめ
今回は伊藤健太郎さんの不起訴処分について、示談金や慰謝料の金額、不起訴処分の理由についてご紹介しました。
被害者との間で解決しているので周りがどうこう言う必要はないのかもしれませんが、やはりお金があれば問題が解決されるということに対し違和感を感じずにはいられない方が多くいるようです。