全国に50店舗以上ある広島が発祥のパン屋「アンデルセン」はデニッシュもハード系多数そろえられた幅広い世帯に愛される人気のパン屋さんですね!
アンデルセンでは毎年超お得な福袋が販売されています!
アンデルセンの店舗は百貨店やデパートに入っていることも多く、他の福袋と一緒に買いに行けるのも嬉しいですよね!
今回はアンデルセンの福袋に関して
アンデルセン福袋2021中身ネタバレ
アンデルセン福袋2021口コミは?
アンデルセン福袋2021予約や発売日は?
アンデルセン福袋2021整理券の配布は何時から?
について調査していきたいと思います!
アンデルセン福袋2021中身ネタバレ!
2021年のアンデルセンの福袋の中身は公開されていません。
おそらく例年通り、1000円+税の1,100円で販売されるのではないかなと予想しています!
各店舗によって内容が異なる可能性もあるので、今回ご紹介するものは一例として購入前の参考にしててみてください!
それでは過去のアンデルセンの福袋をみていきましょう!
アンデルセンのパンの福袋を(全然起きない自分の代わりに母親が)買ってきた。
いっぱい入っている!いっぱい入って1080円!凄い!好きなパンも入っている!パン以外のブツは珈琲とワックスペーパーとパン引き換え券。まだパンが貰えるだと…。 pic.twitter.com/sMcuTB1auh— わたのほね☁️ (@watanohone) January 2, 2020
イギリスパン
くるみロール
マフィン
アンデルセンエトランゼ
レーズンパン
ソーセージロール
パンキッシュ
バターナイフ/ジャムスプーン/ワックスペーパー/ドリップコーヒー/パン引換券/スープ/カレーのうち数種類
MAISON KAYSERの福袋がすごい列だったので諦めて、字典のANDERSENのパン福袋1000円 pic.twitter.com/ktXEPdz97m
— 千寿(ΦωΦ)ノ゛ (@senjyu01) January 1, 2019
ファーマーズブレッド✖2
ソーセージロール
くるみロール
アンデルセンエトランゼ
その他パン3個
ドリップコーヒー/スープ/カレーのいずれか
福袋を開けました。
🎍2018年アンデルセン福袋 2,000円
広島に本社があるパン屋さんだぜ!
いっつもギリギリで逃していたけど今年は買えた!パンが沢山☺ pic.twitter.com/XVGMf8Utaw— ウイスキーぼんぼん (@wbonbon) January 3, 2018
食パン
ファーマーズブレッド
くるみロール
チョコレートデニッシュ
ダークチェリーデニッシュ
その他パン4個
洋菓子
エコバック
アンデルセンの福袋(1000円)を購入!!!
パンの福袋!!! pic.twitter.com/xH7C1OCCYx— タクヤ@ベビメタSSA11/16参戦 (@a_takuya_) January 2, 2017
食パン
ファーマーズブレッド
くるみロール
デニッシュ
アンパン
ミルクパン
ハーブスープ/コーヒードリップ
アンデルセンのパン福袋にお絵描きクッキー入っててわろた。ゴディバとマリアージュとスープストックと聘珍楼は満足!あとポッサムキムチ撮り忘れ。今年は概ね外してない pic.twitter.com/L1gqr7Gty9
— ぐり (@gurigurikuu) January 2, 2016
食パン
クルミパン大
チーズパン大
デニッシュ✖2
お絵かきクッキー
毎年食パンやファーマーズブレッドの大きいものが2.3個+総菜パン+菓子パンで6種類前後+パン以外の商品という組み合わせになっています!
くるみロール・アンデルセンエトランゼ・ソーセージロールは福袋常連のようです!
どれもとってもおいしいパンで、この3種類だけでも1000円近くの金額になりますね!
さらに年々パン以外の商品の充実度も高まっているような印象があります!
それでいてパンの個数も変わっていないのが嬉しいですよね!
アンデルセン福袋2021口コミは?
2021年のアンデルセン福袋の口コミはまだありません。
過去の福袋の口コミを見ていきましょう!
毎年税抜き1000円と超破格でずっしりとたくさんのパンが入っているようでかなりの満足感があるようですね!
実は地味に買っといたアンデルセンの福袋のパン。ひつじと2015。可愛い。そして、美味しい\(^^)/ pic.twitter.com/yizAEupz6H
— ちぇりー (@cherry_zukin) January 2, 2015
アンデルセンの福袋、めちゃくちゃパン入ってて幸せの極みでした🥐
— あずこ (@azuko2020) January 2, 2020
アンデルセンも買ったんだけど、パンがどっさり入ってて、メゾンカイザーの福袋の後に開けたからその豪華っぷりに泣けた。パンがたくさんで幸せだよーーーー!!!メゾンカイザーの福袋はもう買わない。パン屋さんなんだからこだわりのコーヒーとかいらないから、パンをたくさん入れてくれよーーー!!
— 麒麟がきてるよねー!たそんぬ🦀 (@strawberry_trap) January 3, 2018
アンデルセンのパンの福袋がとってもお得で嬉しい(*´∇`*)焼きたてだしもひとつほしい…と思ったら行列💦
— キャロリン (@cyalorin) January 2, 2018
品川駅のアンデルセン、パンの福袋がすごく良かった!お土産にする
— なかたに (@snowluck) January 2, 2017
急に目の前でなくなり出したアンデルセンのパンの福袋の最後のひとつをゲット!
チャンスを逃さない年にしていけそうで、ちょっとうれしくなった。中身も豪華だったー。— yucca (@yucca0321) January 1, 2016
過去には1000円・2000円・3000円と値段ごとに販売されているお店もあるようでした!
アンデルセンの通常販売価格から考えると1000円の福袋に3000円以上相当が詰めあわされたセットになっているようですね!
他店と比べてもお得感が高いアンデルセンの福袋は今年も大人気になりそうです!
アンデルセン福袋2021干支パンがかわいい!
2021年の十二支は「丑(うし)」ですが、今年は福袋に丑パンははいっているのでしょうか?
毎年アンデルセンでは干支パンを作られていますが、福袋に入っている年と通常販売されている年があるようですね!
干支パン🐗2
アンデルセンの
いのししのクリームパン♪足としっぽが
イノシシらしさ出てる?!(笑)カスタードクリームが
絶妙でした! pic.twitter.com/t5pNUfhoNx— 道化蛙 (@D_frog24H) January 10, 2019
アンデルセンの干支パン、「クリームわんこ」さん。頭にはチョコレート、胴体はクリームが入っていて、しっぽもちゃんとついていた… pic.twitter.com/5JzKg5dTqY
— Chika (@Ciao_encore) January 5, 2018
アンデルセンに干支パン出てた。
とりさんサンライズ…なんか可愛い(o’艸’)クスッ pic.twitter.com/0XsrtVALsD— 蘇芳(スゥ)@審神者/Grand Order (@withrilakkuma_S) January 3, 2017
干支パン〜🎵
『目、鼻、口』とも『眉、目、口』とも見える(笑)だまし絵みたい🍞#アンデルセン #パン #干支パン pic.twitter.com/CN6qNA8ZvE— 岡田明奈 (@akinahoney) January 5, 2016
アンデルセンに福袋にはいってたウマパン。
実家にスマホの充電器忘れてたきた。
どうすっかな? pic.twitter.com/ast6BYvZj0— さくら亭和楽 (@sakurateiwaraku) January 2, 2014
アンデルセンで干支パン見つけたヽ(´∀`)ノ巳年 pic.twitter.com/JE8mCRu8
— マキロン (@maki_maki_ki) January 2, 2013
干支パンはとてもかわいく、一気にお正月感もでますよね!
クリーム系のパンが多いのでお子さまにも喜ばれそう!
アンデルセン福袋2021予約や発売日は?
例年通りであればアンデルセン福袋の発売日は2021年の年始営業日からで、予約はできません。
ただ、今年はコロナウイルスの影響もあり混雑回避のために予約販売があるかもしれませんね。
発売日に関しては、1月1日から営業される店舗と1月2日から営業開始の店舗があるので、最寄りの店舗に確認しておくのが良いでしょう!
数量限定なので、確実に手に入れたい方は年始営業日初日に行きましょう!
まとめ
今回は「アンデルセン福袋2021中身ネタバレ!口コミや予約と発売日は?」のタイトルでお送りしました!
カラダに気を遣う方も、甘いものが食べたい方も、アンデルセンの福であればどちらも満たせそうですよね!
「まいにち、ヒュッゲ」
アンデルセンのパンと共に、お正月をご家族や友人と「温かな居心地の良い雰囲気」で過ごせるといいですね!